というか言う事を欠いたので、ブログパーツなんぞ設置してみた。
あ。明けましておめでとーございます。
ちなみに「新年あけましておめでとうございます」ってのは間違いらしい。
あけまして っていうのは 夜が明ける とか 喪が明ける と同じで「終わる」って意味なんだぜ?
これ豆知識な!>挨拶
今年は"ウザかっこイイ"を目指していきたい わちを。です。
だから、「新年あけまして」って言うと平成21年になったばかりなのにもう終わっちゃったって意味になる。
そんな事は年号が代わらない限りあり得ないのだ。
昭和から平成に代わる時がまさにそんなタイミングだったが、あの時は誰もオメデトウなんて言えない空気だった。
どこぞの民主主義人民共和国みたいだな。
何の話だっけ?
あ。何も書く事が無いので、ブログパーツなる物を設置しました。
右下にある「人工無脳イシザカ」がそれです。
まぁ、マブダチの
サカマクの真似をしただけなんだけど。
人工無脳については
サカマクが何かゴチャゴチャ言ってるので一読あれ。
ついでに
誰も見てなかったであろう「真を写す館」を変更した。
…いつもにも増して意味のない日記になってしもた。
意味のない物を理解する〜♪ のが〜♪
ひとつの方法だったん〜♪ だが〜♪
by Tokyo No.1 Soul Set